ソヤファームクラブ HOME > サプリメント > ぐーぐーナビ
テアニン配合。安らかなぐっすりと心地よいスッキリをサポート「ぐーぐーナビ」
Point.1テアニンとは?
テアニンとは、緑茶に含まれる旨味成分で、アミノ酸の一種です。煎茶や玉露など高級茶葉になるほど多く含まれています。このテアニンは、ぐっすりをサポートする有用成分として注目されています。

Point.2いつ飲めばいいの?
食品ですので、どのタイミングでお飲みいただいても問題はありませんが、おやすみ前の摂取がおすすめです。ぐーぐーナビが、「ぐっすり」と「すっきり」をサポートします。
Point.3テアニンはどれだけ入ってるの?
1日の摂取目安4粒でテアニン200mgが摂れ、これは煎茶なら20杯分、玉露だと6杯分に相当し、手軽に有効成分を摂ることができます。

Point.4大豆ペプチド、ギャバ、ビタミンB6を配合しました
「ぐーぐーナビ」には、お疲れ気味の方におすすめのB6などが豊富に配合されています。 また、リラックスをサポートするギャバも含まれています。
Point.5食品ですので、安心して長期間お続けいただけます
開発者からひとこと
最近、脳内科学が話題になっていますが、脳は重さで言うと体重の2%、でも消費するエネルギーは約5分の1を脳が占めていることをご存知でしたか。 疲れたという言葉は、身体的な疲れと精神的な疲れの療法を意味しており、『ぐーぐーナビ』は、あなた様の精神的な疲れを優しくいやし快適な目覚めをサポートします。

-
召し上がり方
1日2~4粒を目安に、お水やお茶などでお飲みください。
-
栄養成分
- 4粒(1.08g)あたり
- エネルギー…4.3kcal
- たんぱく質…0.41g
- 脂質…0.04g
- 炭水化物…0.58g
- ナトリウム…3mg
- ビタミンB6…1mg
- 大豆ペプチド…200mg
- テアニン…200mg
- ギャバ…10mg
-
使用原材料
乳糖、大豆ペプチド、麦芽糖、ギャバ、テアニン、ショ糖脂肪酸エステル、ステアリン酸カルシウム、ビタミンB6
-
原材料中アレルギー表示
乳成分、(小麦、卵、そば、落花生、えび、かにを含む製品と共通の設備で製造)